「好き」を仕事にする設計室– category –
-
起業なんてコミケのサークル参加みたいなもん
この記事は 「起業って難しそう…」と思ってる人が ↓ ↓ 「なるほど、それなら私にもできそう!」となることを目指しています さくっと読めます。 【そもそも起... -
メール鑑定or対面鑑定、メリットデメリットを語ります
【】 メール鑑定(鑑定書)と直接対面(対話)での鑑定、どちらがいいのかわからない新米占い師が 各鑑定方法のメリット・デメリットを理解し 自分に合った鑑定方法を決... -
占い師向け | 今使える決済サービスとは?【2021年版】
初めまして!ゆいしきちこです。 今回は、占いをインターネットで販売する方法についてお話ししていきたいと思います。 【】 占いの方法にはいくつか種類がありますが、... -
自分のサービスを売るとは、点と点を線につなげることである
私は今でこそフリーランスとして占い師をしていますが、独立のきっかけは前職での不満が爆発したことでした。 がんばってもがんばらなくてもお給料の変わらない評価制度... -
クリエイティブディレクターってどんなお仕事?Andyさんに聞きました!
今回はクリエイティブディレクターのAndyさんにお話を聞いてきました! 西洋占星術ホロスコープのリアルな読み方クリエイティブに関わる仕事がしたい方フリーランスに興... -
デザイナーってどんなお仕事?hanaさんに聞きました!
今回はデザイナーのhanaさんにお話をお聞きしました! 西洋占星術ホロスコープのリアルな読み方デザインに関わる仕事がしたい方フリーランスに興味のある方 このような... -
フォトグラファーってどんなお仕事?宇野真由子さんに聞きました!
復活したお仕事インタビュー。今回はフォトグラファーの宇野真由子さんにお話をお聞きしました! 西洋占星術ホロスコープのリアルな読み方写真に関わる仕事がしたい方フ... -
占い師に必要な3つのこと
個人的に考えている、占い師に必要な3つのことをまとめてみます。占い師以外でも、コンサルやカウンセラーなど、人の話を聞く仕事では必要だと思われます。 【①知らない... -
占いでは「金運の良し悪し」と「稼ぐ力」は無関係説を全力で推す
これ私が仕事運専門になったから気づいたんですけど、稼いでる人と金運がいい人って全然別なんですよね。 仕事運ばかり占ってるとやはり見えてくるものも多いので、専門... -
会社を辞めた!その後どうなった?後悔してる?1年経って思うこと
まあ結論から言うと1ミリたりとも後悔はしてないですけど。 さて、私はFacebookはほぼ使ってないのですが、今日たまたま開いたらこんなのが出てきました↓ そっか〜ちょ...