天職をつくる– category –
-
占い師になるためのリアルステップ7【プロフィール写真を用意する】
今回すること プロフィール写真を用意する 【】 ネット集客で超大事なのがプロフィール写真。やっぱり人は見た目で判断するから、顔がはっきり見える写真が一番いいんよ... -
占い師になるためのリアルステップ6【シンボルカラー】
今回決めること シンボルカラー シンボルカラー、アイコンカラーとはテーマカラーみたいなものなのですが、 これを決めておくと今後迷わないので自分が楽です。 できる... -
占い師になるためのリアルステップ5【ドメイン・ユーザー名】
今回決めること ドメイン、ユーザー名 【アカウント名?ユーザー名?ドメイン?】 アカウント名:SNSで表示されている名前 ユーザー名:SNSで@以降の部分 ドメイン:ホ... -
占い師になるためのリアルステップ4【ビジネスネーム】
今回決めること ビジネスネーム 本名を使う予定の方は今回は読み飛ばしてください。ただ、セキュリティの観点からもビジネスネームでご活動した方がいいんじゃないかな... -
占い師になるためのリアルステップ3【占い師としてのキャラクター】
理想の人生を送りながら仕事をする自分を描く 誰でも親、友達、同僚の前では異なる顔を使い分けていますが、理想の人生を送りつつ好きな仕事をしている時の自分はどんな... -
占い師になるためのリアルステップ2【占い師としてできることを決める】
仕事とは相手の不満を解消すること まず理解してほしいのは、仕事とは「相手の不満を解消する」ことです。つまり、相手のbeforeをafterに変えることが目的です。これは... -
占い師になるためのリアルステップ1【占い師になる目的を決める】
【占い師になるためのリアルステップ】 まず間違えてほしくないのが、占い師になるとは手段であって目的ではありません! ではなんのための手段なのでしょうか?それを... -
リアル勉強会をしてきました
先日、大阪にてリアル勉強会をしてきました。 勉強会ありがとうございました!ペルソナ、発信、商品、導線、ホロスコープから見る起業タイプなどいろいろお話させていた... -
スケジュール管理をどうしているか読者さんに聞いてみました
今年はまだ半分も終わってませんが、 出産長男が幼稚園に夫の育休が終わり仕事復帰 と、かなりライフイベント激変で日常に全然ついていけてません… (しかも夫はシフト... -
起業なんてコミケのサークル参加みたいなもん
この記事は 「起業って難しそう…」と思ってる人が ↓ ↓ 「なるほど、それなら私にもできそう!」となることを目指しています さくっと読めます。 【そもそも起...