まいど、仕事運専門占い師・宮田シロク(@miyatasilok)です。
フォロワーを増やす理由 – 私は「循環力」を高めたい
スモールビジネスをするうえでSNSはもはや必須なんやけど…
あらためて、なんでフォロワーを増やそうとしてますか?
- フォロワー多いと売れる気がするから
- フォロワー多いとかっこいいから
- なんとなく「そういうもんやろ」と思ってるから
どれも別に間違いじゃないし、まあ実際フォロワー多いとかっこいいし、好きな理由でいいと思う。
でも、私の場合は 「循環力を高めるため」 にフォロワーを増やしたいと思ってます。
私たちは知らない商品は買えない
最近インスタを頑張ってます(遅…)。
こつこつアカウントを育て中なのですが、その理由もこの「循環力」を意識しているから。
私の鑑定に来てくれる人の中には、めちゃくちゃいい商品を持っていたり、すごく素敵な信念でビジネスをしているのに、知ってもらえてないせいで売れない…という人がやっぱり少なからずいます。
スモールビジネスの世界って、いいものを作れるかどうか以上に 「知ってもらえてるかどうか」 がすべて。
どんなに素晴らしいものでも、知られなかったら存在しないのと同じ。
というか、知らないものって物理的に買えないですよね。
だから、「紹介できる力を持つこと」 が大事だと思うし、それを実現するためには 自分の発信力を強くする ことが必要。
私も「紹介されて」ここまで来た
そもそも、私自身も占い師を始めた頃、いろんな人に紹介してもらえたおかげでここまで来ることができました。
誰かが「この人の占い、めっちゃよかった!」と言ってくれたり、SNSでシェアしてくれたり、そうやって少しずつ広がっていきました。
だからこそ、今度は 私が「いいものを持っている人を紹介できる側」になりたい。
そのためには、もっとフォロワーを増やして、届けられる力を持つことが必要。
これからは「循環力が高い人」が売れていく
この間、鑑定にお越しになったお客さんが、こんなことを言ってくれました。
「これまでは、自分が何をできるかしか考えてなかった。でも、相手が喜ぶことをすると、私も嬉しいし、お金ももらえるし、いい循環が生まれるっていうことに、今日の鑑定で納得できました。(要約)」
「えっそれメモしたいんでもう1回言ってください」ってお願いして笑、メモしました。
「えっwww」と戸惑いつつ、もう1回繰り返していただいてありがとうございます…!
これからの時代、「売る側 vs 買う側」 みたいな一方通行の関係じゃなくて、「循環力が高い人」 が売れていくんじゃないかと思ってます。
- 相手が喜ぶことをする
- その結果、自分も嬉しいし、お金も入る
- さらに、それが広がる
こういう 「価値が巡る仕組み」 を作れる人は、かなり強いんじゃないかなーって感じます。
フォロワーを増やすのは「循環力を高めるため」
「インフルエンサーになりたい」とか、「かっこいいから」って理由でフォロワーを増やすのも、それはそれで全然いい。実際かっこいいいしね。
でも、私は 「循環力を高めるため」 にフォロワーを増やしたい。
私がいいと思った人を紹介して、もっと多くの人に知ってもらえるようになったら最高だし、そういう流れを作れる人になりたい。
そのために、これからも発信を続けていきます。
いつも応援してるよ。
愛をこめて。シロクでした!